防犯・パトロール

防犯・パトロール
なんと 申請期限が延長!まだ間に合います!新着!!

「住まいの防犯対策サポート事業」の申し込み期限が、延長されました。5月15日から始まり、申請期限は9月30日まででしたが、令和8年1月31日(土)までに延長されました。「住まいの防犯対策サポート事業」は、防犯設備や、防犯 […]

続きを読む
防犯・パトロール
二学期が始まりました!朝の見守りパトロールも!

9月1日は、月曜日。二学期が始まりました。法人格 砧町自治会の「朝の見守りパトロール」も、再始動です。長い夏休みでしたが、30日(土)に行われた「山のてっぺん夏まつり」に、法人格 砧町自治会もヨーヨーのお店を出したので、 […]

続きを読む
交通安全
夜の町内リンリンパトロール

8月18日(月)蒸し暑い夜です。今回は、前回6月16日(月)に実施してみた自転車による「リンリンパトロール」が好評(身内だけ?)だったので、再度挑戦してみました。「もっと光を!」デコトラならぬデコチャリにして注目を集めよ […]

続きを読む
防犯・パトロール
1学期の見守りパトロール完了

一学期の、地元小学校、登校時の見守り完了いたしました。とはいっても、実は最終日となる7月14日(月)は荒天のためパトロールは中止となりました。朝の挨拶は、二学期になったらまた元気に交わしましょう!そこで、一学期の見守りパ […]

続きを読む
防犯・パトロール
七夕の日は、パトロールダブルヘッダー

令和7年7月7日(月)、7並びのこの日は、朝の見守りパトロールと夜の町内パトロールを実施いたしました。「どれだけパトロールが好きなの?」と言われそうですが、こうしてパトロールをする姿を見せることが、地域の安全安心につなが […]

続きを読む
防犯・パトロール
再掲!住まいの防犯対策サポート事業

「住まいの防犯対策サポート事業」5月15日から始まっています。もう、申請はお済みでしょうか?予定では、9月30日までが申請期間です。犯罪を未然に防止するための、住宅への防犯設備の設置、および防犯物品の購入に対して、その費 […]

続きを読む
防犯・パトロール
朝のパトロール トンボのおじさん大活躍!

あと一か月足らずで、一学期が終了いたします。毎週月曜日の登校時に、通学路のあちこちで、オレンジジャンバー、オレンジ帽子で、「おはよう!」の挨拶と共に、子どもたちを見守ってまいりました。2010年から、続いている、法人格  […]

続きを読む
防犯・パトロール
注目!詐欺電話対策!

2025年6月14日(土)法人格 砧町自治会 会館大広間で行われた組長会には、パネラーとして、多くの官公署の皆様においでいただきました。その中で、会員の皆さまに、有益と思われる情報をいただいたので、共有いたします。成城警 […]

続きを読む
防犯・パトロール
住まいの防犯対策サポート事業!ご注目ください!

世田谷区報をご覧になりましたか。5月15日に「住まいの防犯対策サポート事業」が始まりました。1965号の区報に掲載されています。防犯設備や、防犯物品の購入費用が補助されるそうです。期限は令和7年9月30日となっております […]

続きを読む
防犯・パトロール
青色防犯パトロール実施!

5月15日(木)午前、午後の2回、青色防犯パトロールを実施いたしました。青色防犯パトロール(以下 青パト)は、自主防犯活動の一環で、青色の回転灯を装備した車両を使用して地域の安全を守るパトロール活動です。「自分たちの町は […]

続きを読む