各部より

婦人部より
さくら祭り 大盛況!新着!!

法人格 砧町自治会主催の「さくら祭り」は今回で、20回目となります。前々会長の発案で、「こんなにきれいな桜、地域のみんなでお花見が出来たらいいですね!」の一言で始まりました。法人格 砧町自治会会館の隣の、砧六丁目公園(砧 […]

続きを読む
広報部より
自治会だより 3月号 発行いたしました。

法人格 砧町自治会の3月の「自治会だより」、今月も自治会主催事業、他団体の協力事業と、お知らせがいっぱいです。地元小学校、官公署からのお知らせなども合わせて、3月12日(水)に法人格 砧町自治会 会館小会議室で、セット作 […]

続きを読む
婦人部より
大好きな春の歌は なんですか?

そんなアンケートには、春の小川・花・早春賦・春の歌・微笑みがえし・卒業・卒業写真・春なのに・贈る言葉、などの回答がありました。他にも、さくら(独唱)・SAKURA・3月9日、などを思い浮かべるでしょう。3月9日の歌詞にあ […]

続きを読む
広報部より
75歳からの交流会

3月2日(日)きぬた地区社会福祉協議会主催の、「きぬた75歳からの交流会」が、山野小学校多目的室で開催されました。法人格 砧町自治会からも、該当する理事4名が参加させていただきました。法人格 砧町自治会会長でもある鈴木か […]

続きを読む
広報部より
バス研修会のご報告!

2月19日(水)砧地区活動団体連絡会の「バス研修会」に参加してきました。全員で37名。地域の活動団体のメンバーが集い、情報交換、親睦も兼ねて、山梨県に行ってきました。法人格 砧町自治会からは、この研修会に理事及び協力員が […]

続きを読む
環境厚生部より
砧八丁目児童遊園にも春が来た!

2月16日(日)砧八丁目児童遊園の清掃活動を実施いたしました。よく見ると樹々には小さな芽吹きが確認され、春の訪れが実感されます。揃いのオレンジジャンパーのキビキビ動き回る姿、ぜひ見ていただきたいものです。8時30分から開 […]

続きを読む
広報部より
2月号の回覧板 お届けいたします!

          今月号も、お知らせがいっぱい!もうすぐお手元に届きます。 2月12日(水)、法人格 砧町自治会 会館小会議室で、回覧板セット作業を行いました。回覧板として回覧されるものは、法人格 砧町自治会独自のお知 […]

続きを読む
広報部より
サポート詐欺に ご注意を!

サポート詐欺にご注意ください。自治会理事のパソコンでも確認されたので、情報を共有します。サポート詐欺とは、利用者に偽の警告画面を表示し(この時点で、ウイルス感染していることはありません。)画面上に表示しているサポートセン […]

続きを読む
広報部より
法人くんは バレンタイン仕様に!

2月14日の「恋人たちの日」バレンタインデーに向けて、法人くんは変身いたしました。法人くんが自治会館前に登場すると、すぐに通りかかった男の子が、写メを撮っていました。変身のたびに、わざわざツーショットを撮りに来る隠れファ […]

続きを読む
広報部より
2月のスローガンは!

法人格 砧町自治会の2月のスローガンは「コロナ インフル マイコ感染再拡大」といたしました。少し落ち着いたかに見えたコロナもジリジリ感染者が増えているようです。加えて、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎の感染も拡大傾向に […]

続きを読む