第46回 納涼盆踊り大会にむけて新着!!
今回で46回目となる、法人格 砧町自治会主催、納涼盆踊り大会の日程が決まりましたので、お知らせいたします。8月1日(金)、8月2日(土)の二日間です。いつもの砧八丁目児童遊園(砧8-16-2)で、ウルトラセブンに見守られ […]
組長会にご参加ください!
「組長会」という物々しい名称です。掲示されたポスターを見て、会館前を通る学生さんが、プッと笑っていきます。6月14日(土)13時30分より、法人格 砧町自治会会館(砧6-22-11)で、組長会を開催いたします。官公署の皆 […]
6月もイベントがいっぱい!
6月になりました。今月も主催事業がいっぱい!会員の皆さまと共に、活動してまいりましょう。通常の、朝の見守りパトロール、夜の町内パトロールはもちろんの事、砧八丁目児童遊園、六丁目公園の清掃活動も、粛々と実施していきます。回 […]
ゴミなしデーは中止いたします。
皆様にお知らせをして、清掃用具等準備万端 整えていたのですが、当日の悪天候につき、5月30日(金)の法人格 砧町自治会主催の「ゴミなしデー」は中止いたします。5月30日は、美化活動とともに、ごみの減量化と再資源化を促す啓 […]
Jアラート 聞こえましたか?
5月28日(水) 11時にJアラートの 実験放送がありました。令和7年度最初の実験放送です。年に4回行われます。皆さまは聞こえましたか?世田谷区では、災害時に情報をいち早く伝えるために、防災行政無線塔を区内189か所に設 […]
盆踊り練習会 開催いたしました!
「第46回 法人格 砧町自治会主催 納涼盆踊り大会」に向けて、「盆踊り練習会」を、5月27日(火)、砧まちづくりセンター活動フロアーにて、10時より開催いたしました。まだまだ先の事と思っていても、夏はすぐに来てしまうので […]
プラ回収、廃食用油回収ご存じですか?
砧まちづくりセンター(砧5-8-18)で、第2と第4土曜日に、食品用プラスティック容器や廃食用油、古新聞を回収していることはご存じですか。10時から12時までです。令和6年度の集計では、プラ回収には641名(1回につき2 […]
今夜は変則パトロール!
夜の町内パトロールを実施いたしました。いつものコースとは違い、今夜は地元消防団の「可搬ポンプ操法大会激励会」に参加してからの、パトロールとなりました。前日の自治会メンバー全員が参加協力した「緑化まつり」(5月18日開催) […]
住まいの防犯対策サポート事業!ご注目ください!
世田谷区報をご覧になりましたか。5月15日に「住まいの防犯対策サポート事業」が始まりました。1965号の区報に掲載されています。防犯設備や、防犯物品の購入費用が補助されるそうです。期限は令和7年9月30日となっております […]
砧地区緑化まつりが 開催されました!
名前もおしゃれな数々の薔薇が咲きそろう、大蔵運動公園噴水前広場で(大蔵4-6)、5月18日(日)午前10時30分より、「砧地区緑化まつり」が開催されました。なんと今回で40回目だそうです。出店・PRコーナー、ステージ参加 […]