各部より
砧よいとこ!住みよいところ
6月15日(土)に開催された「組長会」(地域懇談会)では、官公署の皆さまから、貴重なお話が伺えました。サブタイトル通り、「こんな機会はめったにない!」中でも、砧まちづくりセンターの所長の、砧地区の魅力についてのプレゼンが […]
組長会を開催いたしました。
2024年6月15日(土)、法人格 砧町自治会大会議室において、「組長会」(地域懇談会)を開催いたしました。パネリストとして、成城警察署、成城消防署、砧清掃事務所、砧まちづくりセンター、砧あんしんすこやかセンター、砧地域 […]
あじさい公園と呼んでいいかな
砧八丁目児童遊園は、あじさいの花が見頃です。令和4年3月にリニューアルされたときに植えられたあじさいは、弱弱しく、元気に育つのかが心配でした。それがなんと、しっかり根を下ろし、今きれいに咲き誇っています。緑や花の多いこの […]
2024 盆踊り曲目紹介
第45回 法人格 砧町自治会主催の納涼盆踊り大会は、7月26日(金)27日(土)に開催いたします。会場は、「砧八丁目児童遊園」です。さあ、楽曲が決定いたしました。これまで3回の盆踊り練習会でも、練習してきた13曲。盆踊り […]
熱中症予防対策は今から!
6月の法人格 砧町自治会のスローガンは、「六月は熱中症にご注意」といたしました。体が暑さに慣れること(暑熱順化)について知り、暑くなる前から熱中症の対策を行いましょう。暑熱順化がすすむと、発汗量や皮膚血流量が増加し、発汗 […]
第3回 盆踊り練習会を実施しました!
6月11日(火)法人格 砧町自治会主催、「第3回 盆踊り練習会」を、砧まちづくりセンター活動フロアー(砧5-8-18)で実施いたしました。地域がひとつになって盛り上がる、最高の臨場感が味わえる大会に向けて、練習いたしまし […]
「ゴミなしデー」実施いたしました!
5月30日は、美化活動とともに、ごみの減量化と再資源化を促す啓発活動を実施するための記念日です。5月30日を、ご(5)、み(3)ゼロ(0)と語呂合わせして、毎年この日に実施されます。 法人格 砧町自治会では、「きれい […]
資源回収 回収員 手渡し方式
5月25日(土)砧まちづくりセンター活動フロアー前で、資源回収が行われました。この場所で、毎月、第2、第4の土曜日、10:00から12:00まで実施しています。雨が降っても、実施するそうです。回収する物は、食品用透明プラ […]
2024年度分 自治会会費を集めています。
5月18日(土)に開催された 通常総会において、令和5年度の事業報告・決算報告、令和6年度の事業計画・予算。会員の皆さまにご承認いただきました。感謝申し上げます。令和6年度の活動を開始するにあたり、会員の皆さまに、自治会 […]
盆踊り大会に向けて キックオフ!
5月20日(月)法人格 砧町自治会 会館大広間で、祖師谷みなみ商店街の皆さまと、第45回納涼盆踊り大会の、打ち合わせを行いました。本番は、7月26日(金)、27日(土)の二日間です。いよいよ盆踊り大会に向けて、キックオフ […]