防火・防災
Jアラート 聞き耳を立てていたけれど! 

Jアラート(全国一斉情報伝達試験)の実験放送は、 令和5年 8月23日(水曜日) 午前11時00分に行われる予定でした。いくら耳を澄ませても、放送が聞こえてくることはありませんでした。北朝鮮情勢を踏まえ、実施を見合わせる […]

続きを読む
広報部より
夏休み地域ふれあいラジオ体操

4年ぶりに、開催される「夏休み地域ふれあいラジオ体操」の後期が始まります。          山野小学校第一校庭、砧大根公園、観音公園で行われます。午前6時25分に集合。         8月26日(土)27日(日)28 […]

続きを読む
お知らせ
車座集会 砧地区で開催

9月10日(日)山野児童館で、砧地区 車座集会が行われます。区長と話すことが出来る貴重な機会です。定員40名で、8月31日までの事前申し込みが必要です。この地域でのまちづくりに関する、ご意見ご希望などを、直接区長と話し合 […]

続きを読む
お知らせ
スフィーダ 大蔵まつり

8月19日(土)世田谷区立大蔵運動場 陸上競技場で 17:00から「スフィーダ大蔵まつり」が開催されました。フットボール体験会や夏祭りの夜店も数多く出店されました。 法人格 砧町自治会では、なんのお手伝いもできませんが、 […]

続きを読む
お知らせ
山のてっぺん夏まつり開催!

8月26日(土) 16:00~18:00 山野小学校 第一校庭で「山のてっぺん夏まつり」が開催されます。宿題を仕上げて、みんなで参加しましょう。いつもの校庭が夏まつり会場になります。舞台発表、出店、遊びのコーナーがありま […]

続きを読む
防犯・パトロール
青色パトロール講習会 聞いて納得!

8月17日(木)法人格 砧町自治会 会館において、成城警察署から2名の講師においでいただき、「青色パトロール講習会」が開催されました。青色防犯パトロールとは、日本の自主防犯パトロールのうち、青色の回転灯を装備した自動車( […]

続きを読む
防火・防災
スマホで防災 9月1日(金)防災の日に!

法人格 砧町自治会 防火防災部・広報部主催で、スマホ講習会を開催いたします。災害時の最強ツール、スマホの使い方をマスターしましょう。情報収集のためのアプリ、安否確認のアプリ、東京都や世田谷区の防災のアプリ、近隣の防災マッ […]

続きを読む
広報部より
夏休み明け 事務所始動いたしました。

8月11日から15日まで、法人格 砧町自治会の事務所は夏休みを頂いておりました。16日から通常通りの業務となります。早速、皆さまにお配りする回覧板のセット作業をいたしました。地域の情報たっぷりの、回覧板が届くのをお待ちく […]

続きを読む
総務部より
山のてっぺん夏まつりに ヨーヨーの出店 8月26日(土)

この度、山野小学校開校60周年記念で「山のてっぺん夏まつり」が開催されます。夏休み最後の土曜日に、校庭で午後4時から午後6時までの開催です。多くの地域団体が協力するということで、法人格 砧町自治会はもちろん「ヨーヨー」の […]

続きを読む
環境厚生部より
9月18日 敬老の日までに

 敬老の日は、9月の第3月曜日、今年は9月18日(月)です。「母の日」「父の日」は外国発祥ですが、「敬老の日」は日本発祥の祝日です。永年、社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日とされています。ご家族の間でも、大切な […]

続きを読む