各部より

総務部より
地域のみんなで 宿泊研修! 

2月2日(日)、3日(月)砧地域町会・自治会連合会主催の1泊2日の宿泊研修会が行われました。箱根湯本の「箱根路 開雲」で実施されたこの研修会に、法人格 砧町自治会からは理事3名が参加いたしました。毎回、貴重なお話が聴ける […]

続きを読む
広報部より
1月の回覧板 もうすぐお手元に!

1月22日(水)法人格 砧町自治会会館小会議室にて、1月分の回覧板セットを、理事6人で行いました。1月はお知らせがいっぱい。地域から、学校から、それぞれの団体から、枚数が多く、ホッチキス止めで手が痛くなるほどです。その上 […]

続きを読む
環境厚生部より
砧八丁目児童遊園の空は広い!

1月19日(日)8時30分より、区立砧八丁目児童遊園(砧8-16-2)の清掃活動を、実施いたしました。なぜか、ここは公園ではなく、児童遊園なのです。樹木に囲まれた魅力的な公園なのですが、落ち葉の時期はとても大変。そのため […]

続きを読む
環境厚生部より
公園清掃活動、一年の締めくくり

富士山が見えると、一日をいい気分で始められます。山頂まですっかり雪化粧をした富士山が、綺麗に見える朝です。今年は130年間の観測史上、最も遅い初冠雪だったそうです。12月29日(日)8:30より、砧八丁目児童遊園(世田谷 […]

続きを読む
環境厚生部より
公園掃除 落ち葉掃き

富士山がきれいに望める12月15日(日)砧八丁目児童遊園(世田谷区砧8-2-21)の清掃活動を実施いたしました。紅葉にウルトラセブンの赤が、映えています。12月になってから、落ち葉が多いので、毎週日曜日に活動しています。 […]

続きを読む
広報部より
来年の準備 カレンダー

2025年、巳年の 法人格 砧町自治会の卓上カレンダー作成いたしました。干支の折り紙と同様、新春を迎える恒例の取り組みとなっております。法人格 砧町自治会と協働して下さっている、団体・個人の方に年頭のご挨拶の折に、お渡し […]

続きを読む
広報部より
今月も お知らせがいっぱい!

12月11日、法人格 砧町自治会 会館小会議室で、12月の回覧セット作業を行いました。今月も、お知らせが盛りだくさん。もうすぐ、皆様のお手元にも届きます。地域の小学校の「学校だより」からは、小学生の元気な様子や、それを見 […]

続きを読む
婦人部より
来年の準備   干支の折り紙

2025年に向けての準備、干支の折り紙を折りました。毎年、年頭に法人格 砧町自治会とご縁のある方に、その年の干支の折り紙をお届けしています。12月11日(水)法人格 砧町自治会の小会議室で、メンバーが集まって、町内安全の […]

続きを読む
婦人部より
砧婦人団体連合会主催 「防災講習会」

12月9日(月)砧まちづくりセンター活動フロアーで、砧婦人団体連合会主催の「防災講習会」が開催されました。会長の秋山さんの挨拶に始まり、防災担当係長の森さんの防災についての講義を聞きました。在宅避難の推奨、避難指示につい […]

続きを読む
環境厚生部より
公園清掃 頼もしいサポーター

いつもの月は第一、第三日曜日の2回の公園清掃活動ですが、12月に入り落ち葉が多いことから、毎週日曜日に清掃活動を行うことにしています。12月の第1日曜日(12/1)には、24袋の落ち葉が集められました。掃き清めて、いった […]

続きを読む