炎天下 山のてっぺん夏まつり

8月30日(土)熱中症警戒アラートが発令してる中、地元の山野小学校の第一校庭では、山の「てっぺん夏まつり」が開催されました。夏休み最後の土曜日、校庭には、このイベントを楽しみにしていた親子連れが大勢 集まってきました。浴衣姿の子どもたちもちらほら。お小遣いを握りしめて、お店の行列に並びます。

いつものオレンジ軍団の法人格 砧町自治会理事たちは、ヨーヨーのお店を出しました。当日の午後から法人格 砧町自治会 自治会館で、メンバー総出でヨーヨー製作。かなりこの作業には習熟したものの、時に失敗して、ヨーヨーが破裂したり、水を被ったりもしました。短時間で約400個を作って、子供たちの笑顔に応える準備をしました。

ヨーヨーのお店は、大盛況!ステージで行われていた合唱、ダンス、吹奏楽を楽しむ余裕はありませんでした。午後の4時からの開催とあって、お店はちょうど日陰の位置に設置することが出来ましたが、この真夏の暑さは、高齢化している理事たちにとって、体力的にかなりきついものとなりました。それでも、子供たちの笑顔や歓声に励まされ、時間いっぱい楽しいお店を開くことが出来ました。さあ、9月からは学校の通学路で行われる、「朝の見守りパトロール」で、お互い明るい挨拶を交わしましょうね。(広報部 部長K)