2025年9月

交通安全
交通安全の祈りをつないだ10日間

秋の全国交通安全運動(9月21日~30日)が、無事終了いたしました。法人格 砧町自治会では、城山通り沿い、砧で一番の交通量(車も人も)を誇る、きらぼし銀行様横の交差点直近に、幕舎を構え、町の交通安全を見守りました。と同時 […]

続きを読む
防犯・パトロール
秋めいてきた 朝のパトロール

朝晩は、すこし涼しさを感じるようになりました。毎週月曜日に実施している地元小学校の「朝の見守りパトロール」です。参加メンバーの帽子はお揃いですが、思い思いに、オレンジ色のTシャツ、ベストを着用。この色、若見えするから好き […]

続きを読む
婦人部より
防災フェスタでお伝えしたこと!

9月27日(土)今年も「砧公園 防災フェスタ2025」にお声を掛けていただき、ねむの木広場にメンバーが集合いたしました。相変わらずの「災害時のトイレ対策」のブースを開設いたしました。毎回の事ですが、少しづつ自分たちの頭で […]

続きを読む
防火・防災
法人格 砧町自治会 防災の取り組み

法人格 砧町自治会の9月のスローガンは、「防災について考える」といたしました。何も9月だけではないのですが、防災の日だったり、防災週間であったり、各地で防災訓練が行われるなど、なにかと、防災が話題になる時期です。国や、東 […]

続きを読む
広報部より
国勢調査を語る詐欺にご注意!

2025年の国勢調査が始まっています。5年に一度の統計調査です。そろそろお手元に調査書類が届いていることと思います。インターネットでの回答も可能で、約10分~15分程度で完了することが出来ます。このような重要な国勢調査で […]

続きを読む
防犯・パトロール
朝の見守りパトロール!

通学路にも秋が来ました。9月22日(月)朝の見守りパトロールを実施いたしました。学校に向かう子供たちの中にも、長そで姿が増えてきました。月曜日は、荷物がいっぱい!肩から下げた水筒も重そうです。それでも、こちらから声を掛け […]

続きを読む
環境厚生部より
彼岸花 咲いた!秋分の日

気が付くと庭の片隅に、植えた覚えもないのに、彼岸花がスクッと立ち上がって咲いていました。お彼岸の時期に咲きました。彼岸花をよく見てみると、高さ30cm~50cmの長い茎に大きな花がポツンと咲いています。ヒガンバナ科・ヒガ […]

続きを読む
交通安全
今はもう秋!全国交通安全運動

まだまだ暑い日が続きますが、2025年の秋の全国交通安全運動が始まりました。9月21日(日)から9月30日(火)までの10日間実施されます。この運動は、広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交 […]

続きを読む
広報部より
せたがやデジタルポイントラリー

世田谷デジタルポイントラリーが10月1日(水)から始まります。世田谷区にお住いの65歳以上の方対象です。毎日の「ちょこっと外出」をして、頑張りすぎず健康づくりをしましょう。申し込み開始は、9月1日からと、もう始まっていま […]

続きを読む
お知らせ
三峯神社 例大祭

今年の 三峯神社例大祭は、10月5日(日)に行われます。式典は10時から、お神輿は正午に神社を出発、2時からは奉納演芸も楽しめます。この日は同時に、砧のあちこちでイベントが開催され、町はお祭り一色で、盛り上がります。 砧 […]

続きを読む