折り紙でコースター!
9月25日(月)砧まちづくりセンター活動フロアーで、砧婦人団体連合会主催の「手芸講習会」が開催されました。「折り紙で作るコースター」に取り組みました。A先生を講師に迎え、教えたり、教えられたり、ワイワイガヤガヤ楽しい時間 […]
世田谷区では「世田谷区自転車用ヘルメット着用促進事業」が行われています!
先日終了した、秋の全国交通安全運動の全国重点目標のうち、「(3)自転車等のヘルメット着用と交通ルール順守の徹底」は特に注目してほしい項目です。区内で「ヘルメットさえかぶっていれば、こんなことにはならなかったのに」と、悔や […]
9月24日(日) 防災フェスタに参加出展!
9月24日(日)10:00から16:00、砧公園 ねむの木広場にて、「防災フェスタin砧公園」が開催されました。。砧公園は、広域避難場所です。避難経路を確認する意味でも、徒歩でご来場いただくようにお願いしました。関東大震 […]
9月17日 公園清掃活動実施!
9月17日(日)8時30分より、区立砧八丁目児童遊園(砧8-16-2)の清掃活動をいたしました。まだまだ落ち葉の季節ではないので、公園全体を掃き清める作業と、かなりしぶとく蔓延っている雑草除去が主な作業です。そんな中で、 […]
防火防災訓練 9月30日(土)受付は9時から
地元の防災訓練に参加しないで、どうしますか!!今年は関東大震災から100年です。法人格 砧町自治会が、成城消防署、成城消防団第五分団3部、砧まちづくりセンター、祖師谷南商店街振興組合、地元小学校保護者、グループホーム関係 […]
令和5年秋の全国交通安全運動始まりました!
「本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより,交通事故防止の徹底を図ることを目的とす […]
大東京防犯ネットワークに投稿
9月11日(月)の朝のパトロール活動を、「大東京防犯ネットワーク」の防犯活動情報投稿マップに、投稿いたしました。 「登校時の見守りパトロールを実施しました。毎週月曜朝に行っておりますが、先週が雨天で中止だった為、今日が2 […]
二学期 最初の朝のパトロール
地域の小学校の朝の見守りパトロールを実施いたしました。毎週月曜日の登校時の活動なのですが、二学期開始の4日(月)は、荒天のため中止といたしました。この日が夏休み明け、二学期最初の活動となりました。 空は、すっかり秋空。気 […]
敬老の日 記念品をお届けいたします!
9月18日の敬老の日までに、該当される方のうち、お申し込みを頂いた方に、敬老の記念品をお届けいたします。すでに準備は整っております。法人格 砧町自治会 理事一同が手分けして、お届けに上がります。まだコロナ感染が心配であり […]
大東京防犯ネットワークに投稿
9月4日の「夜の町内パトロール」の記事を、大東京防犯ネットワークの防犯活動情報投稿マップに投稿いたしました。 「久しぶりに夜の町内パトロールを実施しました。9月の初めで、まだ夏休みの余韻があるのでしょうか、仕事帰り、学校 […]