砧公園 防災フェスタに参加いたしました!
砧公園で、いろいろな体験をしながら、楽しく防災について学ぼう!!というイベントが開催されました。防災フェスタ 2024 in 砧公園です。9月15日(日)10:00~13:00、会場は、ねむのき広場です。法人格 砧町自治 […]
法人格 砧町自治会 9月のスローガン
法人格 砧町自治会の9月のスローガンは、回覧板でもお知らせしたように、「防災について考える」です。地震、台風、そして富士山の噴火の懸念も増してきました。自助・共助・公助と言われていますが、公助の手が差し伸べられるまでには […]
9月なのに 暑い熱い通学路!
9日(月)二学期に入って、2度目の朝のパトロールです。しかし、暑い、熱い!百日紅や、キバナコスモスが通学路を彩りますが、秋風は吹いてはくれません。月曜日は特に荷物が多いこともあって、子供達も汗だくで学校に向かいます。帽子 […]
みんなでお祝い 敬老の日
敬老の日は、9月の第3月曜日、今年は9月16日(月)です。「母の日」「父の日」は外国発祥ですが、「敬老の日」は日本発祥の祝日です。永年、社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日とされています。ご家族の間でも、大切なの […]
さあ二学期が始まった!
楽しい夏休みが終わって、9月2日(月)地元小学校の二学期が始まりました。今日も、法人格 砧町自治会のメンバーは、通学路で子供達と挨拶を交わしました。「山のてっぺん夏まつり」で、子供達との交流を楽しみにしていたのですが、残 […]
公園清掃活動!秋の気配?
9月最初の活動は、砧八丁目児童遊園(砧8-2-21)の清掃活動です。ノロノロ台風10号の影響もあり、公園の惨状を想像していたのですが、意外や意外。いつもの大雨の後に出現する大きな水たまり出来ていなくて、落ち葉や枯れ枝もあ […]
9月1日 安否確認掲示訓練の日
9月1日は、1923(大正12)年9月1日午前11時58分、関東地方一帯を襲った大地震、関東大震災を忘れないための、震災の日です。お隣の法人格 成城自治会の皆さまは、この日に安否確認訓練を毎年なさっています。その日に町内 […]
山のてっぺん夏まつりは 中止となりました!
久しぶりに子供たちの笑顔に会える。地域の交流が楽しめる、地元の小学校の校庭で、夏休みの最後の日、8月31日(土)に開催予定だった「山のてっぺん夏まつり」は、中止となりました。近づく台風10号。サンサンなどと、可愛らしい名 […]
せたがや防災ギフト お手元に!
8月中にカタログが届くということで、待ちに待っていました。一世帯あたり1冊のカタログが届きました。一人あたり3000ポイントで、申込期限は11月30日(土)です。ラジオ・充電器・転倒防止用具・消火用具・水・レトルト食品・ […]