各部より
4月号回覧板 もうすぐお手元に
4月号の回覧板のセット作業を、4月19日(金)に、法人格 砧町自治会 自治会館 小会議室で行いました。今回もお知らせがいっぱい。もうすぐお手元に届くことと思います。じっくりお読みになって、お隣に廻していただき、ご近所の話 […]
法人くん 五月人形に変身
5月5日のこどもの日を前に、自治会アイドル「法人くん」は、凛々しい武将姿に変身いたしました。どこかで見た、この前立ては!伊達政宗の「三日月の前立て」を模して作成してみました。兜の土台は野球帽、金のボタンや金のモール、帯留 […]
第1回 盆踊り練習会 開催いたしました!
第45回 法人格 砧町自治会主催「納涼盆踊り大会」に向けて、婦人部が始動いたしました。4月16日(火)砧まちづくりセンター活動フロアーにて、第1回 盆踊り練習会を開催いたしました。この先、5月22日(水)、6月11日(火 […]
4月は自治会ご加入の ベストタイミング!
砧1丁目から、8丁目までの皆さまの自治会です。区内でも数少ない法人格を取得しています。そのため、土地建物は会員の皆さまの所有ということになります。砧6丁目公園に隣接する、平屋の建物です。耐震補強をしたり、あちこち補修をし […]
盆踊り練習会へのお誘い
「盆踊り練習会」、実施を決定いたしました。コロナの渦中、踊りを忘れてはいけないと、2022年から、法人格 砧町自治会主催の「盆踊り練習会」を、砧まちづくりセンターをお借りして実施してきました。今回は、第45回の記念すべき […]
さくら さいた? きぬた
3月23日(土)10:00から、砧6丁目公園で、「さくら祭り」を開催いたしました。このお祭り開催の最大の悩みは、天候と開花のタイミングです。4月に入ってから行っていたこともありましたが、例年桜の開花は早まって、今年の開花 […]
遊び場 青空 みなみ風
3月17日(日)、区立八丁目児童遊園(砧8-16-2)の清掃活動を行いました。この青空の気持ちいい朝、「遊び場 青空 みなみ風~」などと歌を歌いたくなる気分で、オレンジジャンパー勢揃い。すっきりと整った公園の片隅で行われ […]
3月12日 災害時トイレ研修会
コロナ禍で中断していた「災害時のトイレパニック対策」の研修会を、3月12日(火)に、開催することが出来ました。当日小雨模様にもかかわらず、会員の皆さまが法人格 砧町自治会会館にご来場くださいました。1部で、災害時のトイレ […]
あれから13年 祈りの日
忘れることのできない、3月11日がやってきました。マグニチュード9.0、最大震度7でした。未だ行方不明の方、2500人以上、避難されている方も、2万9000人以上いらっしゃるそうです。この日、9時30分、砧に防災行政無線 […]
さくら祭り 開催決定!
今回で、なんと第19回目となります、3月23日(土)に法人格 砧町自治会 婦人部の主導で開催いたします。お待ちかね、「さくら祭り」コロナ禍で、これまで開催できずにいましたが、今回は完全体で復活!町の皆さまと砧六丁目公園( […]