ゴミなしデー実施いたします。
5月30日は、美化活動とともに、ごみの減量化と再資源化を促す啓発活動を実施するための記念日です。5月30日を、ご(5)、み(3)ゼロ(0)と語呂合わせして、毎年この日に実施されます。 法人格 砧町自治会では、「きれいな 砧は 気持ちいい!」の合言葉の元、この趣旨に賛同して、砧全域の清掃活動、「ゴミなしデ―」を、永年行ってきました。地域の皆さまに呼びかけて、お集まりいただき、数班に分かれて、たばこの吸い殻、空き缶等を拾い集めて廻ります。植え込みに、空き缶のポイ捨てが目だちます。駅に近づくにつれて、吸い殻の数が多くなることに気が付きます。私共が清掃活動をする姿に、町内美化を少しでも意識していただく目的もあります。来日した海外の方が、一番称賛しているのが、ゴミ箱の数が少ないのに、道にゴミが一つも落ちていないことです。きれいな町は、犯罪の発生率も低いそうです。毎日がごみゼロの日という意識も、大事です。この取り組みは、各町会・自治会がそれぞれで実施しています。SDGSの取り組みの、目標の11にある。「住み続けられる まちづくり」にも該当するのかも。もちろん、直接参加いただかなくても、この時間帯にご自宅周辺の清掃活動をしていただくだけでも、立派な「ゴミなしデ―」となります。みんなで、きれいな砧をキープしましょう。
昨年の様子です。
ご自宅付近の、ゴミ集積所のゴミ出しルールが守られていないと、お困りの会員の方からの、お声が聞かれました。回収の曜日と違う物が出されていたり、前日から大量に出されていたり。集積所には、ごみの分別、収集の曜日、時間が明記された「資源・ごみ集積所」のポスターが貼られています。今一度、確認しましょう。お互いの意識で、気持ちのいい砧をキープしましょう。世田谷区でも推奨されている資源・ごみ分別アプリ 「さんあーる」の活用をお勧めいたします。収集日カレンダー、分別検索、資源ごみの分け方・出し方ガイド、よくある質問など、お住いの地域に合わせて、使い勝手がいいのでお勧めです。これにはすぐに反響があり、「出し忘れを防げた!」と、喜びの声も聞かれました。詳しくは、世田谷区のホームページをご覧ください。もちろん、資源・ごみの収集カレンダーも並行してご活用ください。毎日が「ごみゼロの日」という意識で、町内美化活動を推し進めて行きましょう。(環境厚生部 部長A)