Jアラート 聞こえましたか!?
Jアラート聞こえましたか?Jアラ-トの実験放送は、令和6年 2月 9日(金曜日) 午前11時00分に実施されました。お近くの防災行政無線塔から、次のような放送が流れました。隣り合った地域でも、男性の声、女性の声の違いがあったようです。防災行政無線塔は区内189か所に設置されています。
1 チャイム音が1回流れます。
2 「これは、Jアラートのテストです。」が3回流れます。
3 「こちらはぼうさいせたがやです。」が1回流れます。
4 チャイム音が1回流れます。
法人格 砧町自治会では、理事、関係者、協力者に事前に周知して、その時どこにいたか、どのように聞こえたかを、それぞれ報告してもらいました。
● 「これはJアラートです。」まではよく聞こえました。
● 自治会館では、幼児教室が開かれていて、可愛い子供の声しか聞こえませんでした。
● 自宅の外にいましたが、何も聞こえませんでした。
● 通院先の医院にいましたが、まったく気が付きませんでした。
● 砧二丁目 自宅の中では、聞こえません。
● 在宅。窓を開けてみたら、「Jアラート」までは聞こえた。
● 2基の防災無線から、男性の声、女性の声。ハウリング起こして意味不明。
● 事前に試験放送と聞いていたので、何とか聞き取れた。
● 勤務先 室内で作業中。まったく聞こえず。
防災無線塔からの情報だけに頼らず、東京都防災アプリをダウンロードしておきましょう。マイエリアに登録した市区町村の気象情報、地震情報、避難情報などを、プッシュ配信してくれます。実際、今回のJアラートの試験放送も、スマホや、AppleWatchで受け取れたそうです。先日配布された、「東京くらし防災」「東京防災」も、今一度読んでみましょう。これまで、全国でJアラートが発令された時に、身を守る行動を取ったのは、たった1割だそうです。どうにもならないと言わずに、世田谷区の国民保護法に基づく避難施設一覧hinannshisetuichirann.pdf (setagaya.lg.jp)をご覧ください。この試験放送をきっかけに、一番近い避難施設を確認してみましょう。 (防火防災部 部長O)