12月のスローガンは!
法人格 砧町自治会の12月のスローガンは、「光が守る 夜道の安全」です。暗くなるのが早い、なんとなく気忙しい。そんな12月は、車、自転車の早めの点灯だけではなく、歩行者も何か光るものを身に付けましょう。ベビーカー、ランドセル、散歩中のワンちゃんも、ピカピカ、キラキラ!ご自分の存在を、アピールしましょう。
令和元年から令和5年の5年間における死亡事故発生の状況は、日の入り時刻と重なる17時台から19時台に多いそうです。薄暮時間帯には、自動車と歩行者が衝突する事故が最も多く発生しており、そのうち横断中が約8割を占めているということです。夕暮れ時や夜間に外出するときは、明るく目立つ色の衣服を着用したり、反射材を身に着け、運転者が見つけやすいように心がけましょう。靴、衣服、カバン、つえなどに反射材用品等を付けたりするようにしましょう。日没時間が急激に早まる時間帯には、児童・生徒の下校、勤務先からの退社、買い物等により「車と人」の動きが重なり合うことが、交通事故増加を引き起こします。車も早めにライト(前照灯)を点灯して、「車と人」がお互いを早く覚知することで、交通事故の防止を図りましょう。 (交通部 部長S)