ハロウィンイベント!大盛況!


祖師谷みなみ商店街主催の、ハロウィンイベントが10月26日(日)に行われました。天候が危ぶまれましたが、雨天決行!なんと奇跡的に、開催時だけ雨が降らなかったのです。「誰の日頃の行いがよかったんだろうね?」顔を見合わせて話し合いました。曇天ながらも、商店街は大盛り上がりの様相です。この日に備えて、イベント参加賞をゲットして、扮装も準備、待ち構えていたお子様たち。続々と町にくり出してきます。今年も、楽しく賑やかに、町中に笑顔と歓声が飛び交いました。ハロウィンのテーマカラーもオレンジ色。祖師谷みなみ商店街の皆さまのユニフォームも、オレンジ色のジャンパー。そして、法人格 砧町自治会のテーマカラーもオレンジ色。そんなこんなのご縁にあやかって、法人格 法人格砧町自治会のメンバーも、オレンジジャンパーで交通整理のお役目で協力いたしました。



凝りも凝ったり、昨年にも増して、皆さま扮装に力が入っています。見ているだけで楽しい、親子で参加なので安心、親子で手を繋ぐ姿にほっこりします。お菓子ゲットのお店は、なんと38箇所。それぞれのポイントで、やはり扮装したスタッフが待ち構えています。この、商店街中のお店が協力して取り組む、結束力に感動いたします。合言葉は「トリック・オア・トリート!」持参した、袋やバッグの中は、お菓子であふれていました。この、ハロウィンイベント、すっかり日本の季節行事として、定着いたしました。



この後、11月3日(月・祝)には、ウルトラマン商店街誕生20周年の記念イベントも開催されます。この際も、法人格 砧町自治会では微力ながら協力。商店街が元気だと、町中に活気があふれます。商店街はまさに町の大動脈、地域の背骨。「砧に住まう喜び!」不動産広告のようですが、この秋も、砧の住人であることを、存分にお楽しみください!(広報部・部長K)

