7月も 熱中症対策!

法人格 砧町自治会では、6月に続き7月も「熱中症に注意」をスローガンといたしました。体温調整機能が働かなくなることで起こる熱中症。なんといっても予防が大事です。特に高齢者とお子様は注意が必要です。まずは、ご自分で出来る対策をたてましょう。水分や塩分のこまめな補給。クーラーを使って室温調整。風通しの良い服装。扇風機も使いましょう「熱中症警戒アラート」が発表された日の外出は避けましょう。外出時は日陰を歩き、帽子・日傘・携帯扇風機を活用しましょう。2013年に新語流行語大賞にノミネートされた「日傘男子」は、なかなか定着せず、いまだ日傘を所有する男性の割合は1割程度とか。その一方、小学生の登下校時に日傘をさす取り組みが広まっているそうです。しかし、その認識にもかなりの地域差があるようです。ソーシャルデイスタンスが保てる反面、手がふさがる、傘の先でケガをするなど、マイナス面も多いようです。私共が登校時の見守りパトロールを実施しているこの地域では、小学生の日傘は、今のところ見かけない光景です。女子高校生の日傘は、時々見かけますね。

個人の取り組みだけでなく、世田谷区全体としては、暑い日の買い物や用事で外出する際に、公共施設などで気軽に休憩出来たり、水分補給が出来る「熱中症予防 お休み処」を、令和5年6月15日から設置しています。黄色いのぼりが目印です。令和5年度版、「せたがや涼風マップ」でご確認ください。上手に活用して、この激暑を乗り切りましょう。熱中症は、何より予防が大切!(環境厚生部 部長A)

本日の暑さ指数(WBGT)環境省熱中症予防情報サイト 

暑さ指数(WBGT)とは、人間の熱バランスに影響の大きい気温、湿度、輻射熱の3つを取り入れた温度の指標です。