納涼盆踊り大会 28日(金)一日目
どれほど地域の皆様が心待ちにしていてくださったのか、 会場内の熱気を見ればわかります。普段の砧八丁目児童遊園とは違い、多くの人々であふれ、そのエネルギーに圧倒されます。和響太鼓の皆様、悠遊踊ろう会の皆さんの支えが無くては […]
盆踊り大会 準備進行中 その3
7月27日(木)区立砧八丁目児童遊園で、盆踊り大会の準備を行いました。やぐらの設置は済んだけれど、その他こまごまとした準備があります。公園では、盆踊り開催中、危険防のため、遊具を使用できないようにロープで固定いたしました […]
盆踊り大会 準備進行中 その2
7月27日(木)法人格 砧町自治会 会館で、盆踊り夜店のためのヨーヨー製作を行いました。女性理事の他、サポーター、小学校の保護者の皆様など、多くの手助けで明日のためのヨーヨーが完成いたしました。夜店の超人気商品なので、一 […]
盆踊り大会 準備進行中
7月26日(水)、区立八丁目児童遊園に、盆踊りのヤグラを設営いたしました。今までは毎年レンタルのヤグラでしたが、今回からは自前のヤグラです。専門の業者が手際よく、組み立てをしてくださいました。このヤグラで、コロナを吹き飛 […]
世田谷区 ONE PAT 参加者募集!
愛犬と お散歩しながらのパトロール!世田谷区でも始まりました!「ながら見守り」の活動です。法人格 砧町自治会では、東京都で行っている「わんわんパトロール」、「RAN and SEFATY」にも登録、すでに活動なさっている […]
地域の盆踊り大会に参加!
7月22日(土)砧町町会主催の「納涼夏祭り大会」が区立三峰公園(砧4-6-14)で開催されました。4年ぶりとあって、会場は待ち望んでいた多くの皆様の熱気であふれていました。この季節、「盆踊り外交」と呼ぶ、法人格 砧町自治 […]
盆踊り開催に向けて 近隣の皆様にご挨拶
4年ぶりの納涼盆踊り大会を開催するにあたり、八丁目児童遊園の近隣の皆様にご挨拶をいたしました。盆踊り開催までの、多くの準備は自治会として着々と進めております。しかし、まずは近隣の皆様のご理解がないと開催できません。人々の […]
盆踊りおさらい会を実施いたしました!
いよいよカウントダウンが始まった法人格 砧町自治会主催の「納涼盆踊り大会」。これまで4、5、6月と実施してきた、「盆踊り練習会」の集大成、「盆踊りおさらい会」を、7月19日(水)19:00より、法人格 砧町自治会会館大広 […]
ラジオ体操が始まりました!
7月21日(金)ラジオ体操が始まりました。なんと、第20回目、4年ぶりの開催だそうです。正式には、山野小学校学校運営委員会・学校協議会主催で、「夏休み地域ふれあいラジオ体操」というそうです。初日の今日、山野小学校に行って […]