2025年 防災展覧会 延期のお知らせ

10月の回覧板でもお知らせしておりましたが、法人格 砧町自治会主催の「防災展覧会」会場設置の都合により、延期とさせていただきます。来て、見て、実際に触ってみたい!と期待して下さっていた皆さまに、残念なお知らせとなってしまいました。この展覧会は、住民レベルで、防災に対する心構えや、実際のグッズに触れていただいたり、その場所で互いに情報交換もできるという、企画です。






災害時のトイレ、照明、消火器、情報取得のグッズ。専門家ではないけれど、庶民の知恵が総結集。何より、現物がご覧いただけるのが、最大にポイントです。トイレの凝固剤の実験をしてみたり、自前のAEDの操作も体験できました。非常食の展示や、ポリ袋調理に最適な製品もお勧めいたしました。避難リュックの中身も、展示いたしました。これらの中で、何かしらヒントになる物が、あったはずです。



前回の開催時は、「関東大震災から100年」ということで、ビデオも上映いたしました。より、自分事として防災を意識していただけたらと、この防災展覧会を企画いたしました。「見て、触って、考えよう」今年は、もっとブラッシュアップして、皆様に来ていただくはずでしたが、準備が整わず、がっかりさせてしまい、申し訳ありません。延期ということなので、もうしばらくお待ちください。来てみて良かった、動き出すきっかけとなった、と喜んでいただけるような、展覧会の準備を進めています。開催日時が決まり次第、皆様にお知らせいたします。(防火防災部 部長O,広報部 部長K)

