2019 法人格 砧町自治会主催
トイレの準備は万全ですか?みんなで一緒に考えましょう!
運は、備える者の味方です!
便は体からのお便りです!
現場で起きている現実の問題は現物でしか解決は出来ません
* 災害時のトイレの備えの大切さについて、何度も研修会を開催してきました。 |
2019年3月7日 10時~12時 法人格 砧町自治会 会館にて会員研修会を開催いたしました。 今回の研修会も、またまた、「災害時のトイレパニック対策」についてです。 雨の降る中、会員の皆さまが続々と会館に集まってくださいました。 トイレの備えの大切さは、何回もお話をしてきたのですが、 私共の熱意が足りないのか、トイレの備蓄率はまだまだ高くはなっていないようです。 その原因を、探ってみたり、携帯トイレの実物を見ていただいたり 凝固剤の実験をしてみたりと、いつものように、ごちゃごちゃした 見ごたえ十分な?研修会でした。 |
* 集めてみた携帯トイレ、特徴、価格、入手先をご紹介! |
集めてみたら、こんなにあった携帯トイレ。 その内容はほぼ同じ。 トイレの便器に代わるもの、排泄物を固める物、その臭いを防ぎ衛生的に保管する物。 ほとんどの物は、この三要素で構成されていることがわかります。
|
*なぜ備蓄が進まない? 携帯トイレを集めてみて気がついた! |
〇 価格が高い 〇 保管にかさばる 〇 入手しにくい 価格 は、1回あたり、100円以上します。 必要な数は、一日の回数×トイレが使えない日数×家族数 です。 市販の携帯トイレの価格に必要数を掛けると・・・・・ 保管 備蓄するのにかさばり、使用後の保管にも場所をとります。 ごみとして回収されるまでの数日の保管も かなりのボリュームになり、スペースの確保が・・・・・・・ 入手 しにくいのは、あまり店頭には置かれていないからです。 ホームセンター、ドラッグストアーなどには数種類あります。 ご覧いただいたサンプルは、ほとんどがネット通販で購入。 そのことをお伝えすると、 パソコンは出来ないからとのお声が多く・・・・・・ |
* 本当に必要な物はなあに? 三つのSで考えてみた! |
300㏄の水を、それぞれの凝固剤で 固めてみました。 |
S スペース 便器に代わるもの S 処理方法 固めて形状を安定させる物 S ストック 衛生的に保管、臭い対策 それぞれが、一つずつあれば、なんとかしのげる!!! S(処理方法)固めて形状を安定させる物 凝固剤いろいろ
|
* 凝固剤以上に必要な物、ストックする袋! |
「安心トイレ」に使用しているのは この、臭断袋というものです。 |
S ストック (衛生的に保管、臭い対策) 大小の排泄物に目が行きがちですが、トイレに関係する紙類の量は膨大です。 トイレットペーパーに始まり、生理用品、幼児用おむつ、介護用おむつ・・・ その他、臭いの強い生ごみ、吐しゃ物、ペットシートなど、 ゴミ収集の再開まで、自宅で衛生的に、保管しておかなければなりません。 対策としては、臭いを閉じ込める袋を使用することがベストです。
|
* 教えて頂き、「安心トイレ」と名付けた携帯トイレ!会員の皆さまにお勧めしています。 |
2016年、 目黒星美学園の女子校生の皆さまから教えて頂いた方法がこれ ➡ 使い勝手が良く、安価で、備蓄するにも場所をとりません。 法人格 砧町自治会では、5500セットを作成して、 研修会、防災訓練などで、会員の皆さまにお配りしてきました。 災害時のトイレ問題を考えていただくよう 注意喚起に努めてまいりました。 防災訓練や、研修会でのサンプル配布はもちろんのこと、 地域内のグループホームに200セットを寄贈。 地区会館のフロントに、サンプルを置いてあります。 講習とサンプル配布で、普及活動を続けています。 2019年6月には、法人格 砧町自治会 会員全世帯に、 サンプルをお配りいたしました。 |
* 物だけではなく、意識も大切! 三つのTで考えてみた! |
T トイレのスキルアップ 和式トイレを使えるようにしましょう(特に高齢者、子供) 行ける時に済ませておきましょう。 普段のトイレの回数を、数えておきましょう。 携帯トイレの使い方をマスターしましょう。 外出時に携帯トイレを持参しましょう。 T トイレミックス 避難所でも時間の経過に応じて 携帯トイレ、仮設トイレ、マンホールトイレなど 複数の手段を準備しています。 在宅でも、いくつかの手段の準備を! 液体の処理に、尿瓶を使ってみることもおすすめです。 T トイレシェアー 2017年、清掃事務所で教えてもらった情報。 すべてのトイレが使えなくなるとは考えにくいそうです。 地盤や、建築構造で、使える家と使えない家があるはず。 日頃から、トイレを貸し借り出来るような関係づくりが大事 地域のイベントに参加して、顔見知りを増やしましょう。 地域の絆が最強の防災になります。 |
* こぼれ話 |
研修会を行うたびに、毎回新しい発見があります。 ある時は、ペットボトルに取り付けて使う尿器に、関心が集まりました。 またある時は、扱いが楽な吸水ポリマーシートの購入先に 質問が集中しました。 粉状の凝固剤が、期待以上に3回分の液体をしっかり固めて、驚きました。 固めるというなら、「固めるテ〇プ〇」はどうかと実験しましたが これは見事に失敗。 高温でなくては固まらないようです。 関心を持ったサンプルの商品名を、丹念にメモを取るのは高齢の方。 若い参加者は、パッシャ、パッシャと携帯で撮影します。 何回も、講習会に参加された方は、毎回お渡ししているサンプルが たくさん貯まったと、嬉しそうに話していました。 あくまでもサンプルなので、必要数はご自分で準備してください。 参加者の年代が高く、熱心に聞いて下さりありがたいのですが おむつなど紙類の処理を考えて欲しい子育て中の年代の方に もっと参加して欲しいと思いました。 |
* (アンケート) 災害時に、あなたにとっての「三種の神器」はなんですか? |
安心トイレの使い方を実演 |
災害時に、これだけは持って逃げたい、手放せないものは何ですか?(命・水・食料・家屋・車は除く)
複数回答、12位以下は、各一名づつでした。 50代から90代の参加者の皆さまです。 |
* (アンケート) 研修会の感想をきいてみました! |
資材をたくさん使って説明していただき、参考になった。 このように、実物を見ながらの講習会は、すばらしい。 災害時のトイレ対策の重要性が理解できた。 数多くの現物の提示が、素晴らしかった。 安心トイレの使い方が、よくわかった。 ためになり、心構えが出来る機会となりました。 忘れないうちに、色々備えたいと思います。 ネット通販での買いものが出来ません 大切なことで、勉強になりました。 あらためて、わが身を守る、危機管理について考えさせられた。 凝固剤の商品名を、表示して欲しかった。 会場の配置が、説明者と参加者の距離が近くてよかった。 概ね、温かく好意的なご感想を頂き、今後も自助力の強化に向けた研修会を開催したいと思います。 |
h法人格 砧町自治会 |
copyright©2012 houzinnkaku kinutamachizichikai allrightreservd |