法人格 砧町自治会                                          法人格 砧町自治会

       電話・FAX  03-3415-2257

〒157-0073 東京都世田谷区砧6-22-11
kinutamachizichikai@gmail.com

    
        第42回 納涼盆踊り大会(2021) はコロナ禍のため中止となりました。
    あまりにも残念なので、これまでの 納涼盆踊り大会 歩みを ふり返ってみました。


【開催まで】

開催日は、地域内の他の町内会の開催の翌週に決まっています。理由は、地域の皆さまに、なるべく多くの盆踊り大会に参加していただきたいので、重複しないように日時を調整しているからです。 それ以上に、実はお気づきの方もいらっしゃると思いますが、櫓をお借りしているからなのです。同じ櫓を、地域内で利用します。上段に太鼓を配置し、中段には踊り手が10数名も登壇できる、このような立派な櫓はなかなか見当たりません。
会場となる砧八丁目児童遊園は、緑豊かな公園で、住宅街の真ん中にあるため、近隣の皆さまの温かいご理解ご協力があればこそ、この賑やかな盆踊り大会を開催する事が出来るのです。

【様々な準備】

開催に向けて、理事全員で準備を始めます。会場や会館の予約、開催日の周知、協力の依頼、備品の調達、櫓や電気関係の設置、プログラムの決定、夜店の手配、ポスター・案内状の作製、掲示物等々。手分けして進めていきます。飾り門や花掛けボードの設置遊具使用禁止の表示、櫓の周りの飾り、本部テントの設置など、
当日でなければ出来ない作業もあります。
開催はたった2日、2時間30分の開催ではありますが、事前の準備と
後片付けなどで、かなりの時間と多くの人々の協力が必要です。後は、雨が降らないようにと、祈るだけなのです。

【多くの協力者】
盆踊り大会は、法人格 砧町自治会の理事だけでは開催できない、大きなイベントです。地域内の多くの個人・団体の皆さまのご協力によって成り立っています。踊り手、太鼓、周辺警備、夜店・・・特に、協賛していただく
祖師谷みなみ商店街の皆さまのお力無しでは、成り立ちません。また、積極的に協力を申し出て下さる、地域内の小学校・中学校の皆さま、ボランティア、消防団、他の町会、協賛いただいた皆様・・・・・数え上げればきりがないほど、地域の皆さまにご協力を頂いております。

   ポスター 夜店 プログラム ・・・・






 [プログラムの決定]
場所、日時が決まったら、プログラムの作成です。時間内に、楽曲、
登壇者の紹介、各種ご案内、会長挨拶、来賓のご紹介、
休憩時間の設定など、2時間30分に収まるように、プログラムの組み立てに、
頭を使います。興奮と感動の、
濃密な2時間30分。
ご来場の皆さまの笑顔と歓声が、開催する側の一番の喜びです。

[ポスター作製]
2019年のポスターは、題字と、主な告知事項だけを書き込んだ用紙に、イラストを皆さんに描いていただきました。子供さんから大人まで、
ステキな作品が集まりました。誰しもが、参加してみたいと思うような
盆踊り大会の、お誘いアイテムとしては最強の物に仕上がりました。

当自治会の掲示板はもちろん、商店街の皆さまのご協力を得て

町のあちこちに貼り出していただくことができました。これで、ますます
盆踊り大会への期待感が、盛り上がります。

[お楽しみ夜店とうちわ]
盆踊りの楽しみの一つ、「夜店」は地元の祖師谷みなみ商店街の皆さまの協力が不可欠です。地元の顔のみえる関係から、安心してすべてお任せ出来るのです。焼き鳥、綿あめ、五平餅、焼きそば、かき氷などおなじみの商店街の皆さまが笑顔で迎えてくれます。また、毎年、寄付していただく、 ウルトラマンうちわは、大人気で来場者に大いに喜ばれています。夜店は他に、砧工房の皆さまが、手作りのチョコ餅や白玉を準備して下さいます。自治会は、ヨーヨーとゲームの出店をしています。
どのお店も、長い行列が、途切れることがありません。入り口付近では、消防団の皆さまがバルーンアートを披露され、子供たちに大人気です。

 
 

   
   
 踊り 踊り手 盆踊り外交・・・・・





 [盆踊り練習の会]
入念な準備は、踊りに関しても同様です。いきなり本番で踊るのではなく、事前に2日、練習日を設けています。
練習場所は自治会館大広間。全曲踊ってみて、細かな振り付けも確認いたします。
新たに取り入れた、「東京五輪音頭」は、それぞれの競技を振り付けに取り入れたもので、覚えるのに一苦労。
それでも、本番に向けて、熱心で、真剣で、笑い声が絶えない
練習風景となりました。

[踊り手の皆さま]
櫓の上では、多くの皆さまが盆踊りを披露してくださいます。壇上の踊り手は、みんなの良いお手本になります。
悠遊踊ろう会の皆さまはじめ、祖師谷みなみ商店街婦人部、小中学校の先生、保護者の皆さま、友愛十字会、

東京メモリードの皆さま、加えて地域の踊り自慢、浴衣美人の皆さま。
お仕事を終えて急いで駆けつけて下さる、揃いのはっぴ姿の地元の銀行の皆さまの登場は、
大きな拍手で迎えられます。


[盆踊り外交]
法人格砧町自治会は、主催の納涼盆踊り大会のほか、近隣の町会や団体の盆踊り大会にも参加協力致します。
相互に、参加して踊る姿は、この地域の強い絆を感じます。この協力体制は、
地域の他のイベントでも
大いに力を発揮します。私たちは、これを盆踊り外交と呼んでいます。
例年週末は、必ずどこかの盆踊り大会に参加して、いい汗をかいています。


 盆踊り開催の数日前から、天気予報に敏感になります。

 [どうにもならない当日の天候]

大会は、7月の最終週の金曜日、土曜日の2日間です。
子供たちの夏休みが始まった頃で、家族連れの微笑ましい姿が
多いこの大会ですが、いつも心配の種は天候です。
途中で雨が降り出したり、荒天のため1日しか開催できなかったり、前日の大雨でできた水たまりをみんなで砂を運んで
埋めたりと、これまでの40回の盆踊り大会では、雨に泣かされたことが何回もありました。

開催の度に、空を見上げて祈る事は、これからも続きそうです。

         
盆踊り大会を開催して、いつも感じるのは、このこじんまりした公園に、
         よくもこれだけ多くの皆さまが、来てくださるものだという驚きと感謝です。 
    

 踊りの曲目はバラエティーに富んで   地元 砧の楽曲から、地方の名曲まで~
 
オープニングは、決まって「炭坑節」なのです。月が出た出た 月が出た ♪
  老若男女、誰でも踊れる曲だからです。

    「砧音頭」        春は桜のその下で 砧音頭を ♪
    「世田谷よいとこ」    燃える太陽 輝く緑 ♪
    「東京音頭」       踊り踊るなら チョイと東京音頭 ♪
    「大東京音頭」     人が輪になる 輪が花になる♪

   炭坑節に加えて、この4曲は、東京都民、世田谷区民ならだれもがマスターしている楽曲です。


           

 曲   目 どこの盆踊り大会でも、誰もが大好きなこの曲。盆踊り大会の定番です。
  

  相馬盆唄    ハアーア 今年しゃ豊年だよ ♪
  八木節      チョイと出ました 三角野郎が ♪
  郡上おどり    郡上八幡出てゆく時は   ♪
  火の国太鼓   それで決まった その後は  ♪

これだけの曲目があっても、イントロが流れ、太鼓の音が加わると
身体が自然に動いて、踊れてしまうものです。皆で輪になって、同じ振りで踊る事で一体感を感じて、盛り上がります。
この一体感こそが、地域の皆さまと共に、納涼盆踊り大会を長く続けられこられた理由だと確信致します。
例年は、7月中旬から、毎週末、地域のどこかで、盆踊り大会があります。
主催者、会場、曲目、雰囲気は違いますが、盆踊りの楽しさは、どこも変わりません。

 曲   目    お子様向けの曲は、もちろんウルトラマン音頭です。

   ウルトラマン音頭    はるかかなたの宇宙から ♪
   ドラえもん音頭     ドラリドラリのドラえもん音頭 ♪

櫓の上の、初舞台。お子様よりも保護者の皆さまが、熱くなる曲目です。
お子様の晴れ姿を写そうと、櫓の周りは大混雑です。

   平成音頭        のぼる朝日も つやつやつやと ♪

平成音頭は、法人格 砧町自治会のお得意の楽曲です。
他所の盆踊り大会でも、揃いの浴衣で踊ります。

そして、プログラムに、「東京五輪音頭」が加わりました。
来年こそは、この曲で、オリンピックを応援するために、みんなで輪になって踊りたいものです。

 盆踊りに協賛!福新酒店の店頭に、こんなかわいい作品が展示されていました!
    
可愛い!楽しい!この盆踊りをモチーフにした手作りの作品は、
祖師谷みなみ商店街の老舗の酒屋さん「福新酒店」の店頭に飾ってありました。
細部にわたって、心を込めて作られていて、盆踊りにかける熱い想いが伝わってきます。
盆踊りの開催に合わせて、店頭に飾られます。商店街の夏の風物詩でした。

             残念ですが、現在はお店は営業されていません。

           
        
 法人格 砧町自治会の納涼盆踊り大会の自慢   3K!
        
法人格 砧町自治会の3つの自慢です。
        
1K  会場  開催場所の公園のロケーションの良さ
        
2K  関係者・協力団体の熱意
        
3K  観客・ご来場者のマナーの良さ

この 
3つのK が揃っていることが、法人格 砧町自治会主催の納涼盆踊り大会の自慢です。
残念ながら、令和2年に続き、令和3年も、ご期待に沿えず、中止の決定となりました。
あの感動をもう一度、あの臨場感と町の熱気を感じたい!
そんな思いで、今までの活動をまとめてみました。
盆踊りという、人々の五感をこんなにも刺激するイベントを、他には思いつきません。
皆さまに、この感動を覚えていていただくことが、次の開催に繋がります。
来年の夏に、また皆さまとお会いできることを、強く願っています。

     
踊りの輪、砧の和 次回の開催に、どうぞご期待ください! 
           
      2019年、第40回 法人格 砧町自治会主催 納涼盆踊り大会のポスターです。
   
                                                                                                                                                                        


copyright©2012 houzinnkaku kinutamachizichikai all rights reserved.

                               法人格 砧町自治会は、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、会員の皆様の大切な個人情報の保護に万全を尽くします。